110426インターンシップ事業 of おひさま進歩エネルギー株式会社

三遠南信地域社会雇用創造事業
インターンシップ事業 研修生
5月26日 

P1110620.JPGs-P1110368.jpgP1110327.JPG

三遠南信地域連携ビジョン(SENA)は、2010年度から2年間内閣府から交付金を受け、
社会的企業人材創出・インターンシップ事業(職場体験)などを実施しています。

おひさま進歩エネルギー(株)も、受け入れ先機関として選定され、
第2期・第3期・第4期と研修生を受け入れています。
現在、第5期の募集が終了し、第6期も募集を予定しています。
詳しくはこちら:SENA インターン事務局



第3期生では、東京の主婦の方が研修生として飯田市まで通っています。
ドイツのご主人との生活がきっかけとなり、環境に対する意識が高まり、出身地で
太陽光発電を普及させたいという思いがつのり、SENAのインターン事業に応募しました。

弊社社長も、その「志を支えたい」と受入を決めました。
現在、ご主人と太陽光発電事業の起業に向けて準備を進めています!

また、今回の福島原発事故をうけ、東京大学大学院のご主人から全国の原発の状況と、
太陽光発電に転換した場合の世帯数などをまとめたレポートを送ってくれました。
原発と太陽光レポート

過去のニュースはこちらnews_2013
news_2012
news_2011
news_2010
news_2009
news_2008

ページの先頭へ